竹俣紅さんってご存知ですか?中学生でプロの女流騎士になった竹俣紅さん。
森内俊之九段に弟子入りしていましたが、竹俣紅さん芸能界にもデビュー
という事で、記事にしてみました。
Sponsored Link
スポンサードリンク
竹俣紅さんプロフィール
竹俣紅
生年月日 1998年6月27日(18)
出身地 東京
プロ入り 2012年10月1日(14歳の時)
騎士番号 45
師匠 森内俊之九段
段位 女流初段
所属 ワタナベエンターテイメント
2008年(10歳)第1回駒姫名人で優勝!
2010年(12歳)第5回滝あゆみ杯争奪戦に出場、熊倉紫野女流初段と鈴木環那女流初段を破って決勝戦に進出。
第32期女流王将戦の予選にアマチュア代表で出場し北尾まどか女流初段、山口恵梨子女流初段に連勝して、アマチュア小学生として市場初めて女流タイトル戦の本戦に進む。本線では1回戦で敗れる。
2012年7月22日、渋谷教育学園渋谷中学2年在学時に、研修会C2で通算9勝3敗の成績を挙げてC1に昇給し女流棋士3級の資格を得て、
女流棋士の資格を申請した。
2012年10月1日付(14歳で女流2級プロ入り)が内定する。
2015年第23回倉敷藤花戦でベスト8にはいり女流1級に昇給。
第1回女子将棋YAMADチャレンジ杯で2勝を挙げ準優勝に。
2015年の公式成績を12勝9敗として女流初段に昇給(7勝以上した為)
2016年4月1日付けで女流初段に昇給。
まあすごいスピード出世ですね。将棋界の白鵬ですね!
森内俊之九段のプロフィール
生年月日 1970年10月10日(46)
プロ入り 1987年5月13日(16)
騎士番号 183
出身 神奈川県横浜
師匠 勝浦修
栄誉賞号 十八世名人
段位 九段
タイトル獲得12期
歴代8位(ちなみに1位は羽生善治で95期)
こんなところですかね。
立派なお師匠さんです。
竹俣紅さん誰かに似てる?
これは私の独断と偏見になってしましますが
川口春奈さんにどことなく目元が似ているような?
どうでしょうか?
Sponsored Link
スポンサードリンク
まとめ
現在18歳、今後の竹俣紅さんの将棋と芸能での活躍を期待しています。
是非もっともっと強くて綺麗な女流棋士に成長して欲しいですね。
Sponsored Link
スポンサードリンク
文春に書いてあることはもうガセとされてますよ。
中村という記者が理事とつるんで気に入らない記事を次々に嵌めてる
いま騒がれてるソフトカンニング事件でこの関係者は暴露されましたよ。
それに女流棋士の記録係はノルマでもありませんし学生は免除されているのも事実です。
煽るようなこと書くと名誉毀損になりますから注意してください。
通りすがり様
ご意見ありがとうございます。
今回ガセネタであることを確認することが
出来ず記事にしてしまいました。
申し訳ありません。
その部分はすべてカット致します。
宜しくお願い致します。