長洲未来の太ももにUSAの文字が!
あれは一体何?
タトゥーなの?という声も?
しかし答えはキネシオロジーテープ?
キネシオロジーテープって何?メーカーや購入方法や価格はいくらでしょう?
それでは長洲未来選手の太もものUSAについて書いて参ります。
最後までお付き合いください!
Sponsored Link
スポンサードリンク
目次
長洲未来の太ももUSAの文字は何?
平昌冬季五輪のフィギュア団体女子フリーで、日本人を両親に持つ長洲未来(米国)がトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させた。五輪の女子で伊藤みどり、浅田真央に次ぐ史上3人目の快挙となるが、米国内ではその演技以上に長洲の「太もも」に視線が集まった。
長洲未来選手がトリプルアクセルを成功させました。
オリンピックでは伊藤みどりさん浅田真央さんにつぐ3人目の快挙!
そんな快挙の中、
それよりも気になって仕方なかったのは・・・・。
長洲未来選手の太もも!
『USA』の文字がチラチラ?
あれはタトゥーなのかな?
そう思った方は多かったでしょう!
長洲未来の太ももに対してネットの声!
長洲未来、右足太もも内側にタトゥーいれてるか?非常に良いぞ
— k a z o o (@kazoo1011) February 12, 2018
長洲未来の太もものタトゥー?USって文字みたいなのが気になって仕方ない。
— yuukari (@eishushu7526) February 12, 2018
https://twitter.com/mfmf_283/status/962874418203582464
長洲未来の太ももタトゥーっぽいけどあれなに
— いまさらきけないゴルフ (@imasaragolf) February 12, 2018
圧倒的にタトゥーではないか?
という声が多かったようですねー。
しかし残念ながらタトゥーでは無かったようです。
長洲未来の太もものUSAの正体はキネシオロジーテープ!
長洲未来の太もものUSAの正体はタトゥーではなく
テープだったようです。
テープと言ってもただのテープではありません。
関節などを固定する従来のテーピングとは異なり、筋肉や関節、靱帯(じんたい)などを保護・サポートする目的で開発されたスポーツテープだ。
長洲未来選手は怪我をしていたのでしょうか?
そのようですね~。
こう言っています。
「彼女(長洲)は痛みを解消し、サポートするためのテープを貼っている。米国選手団に『USA』と入ったテープを提供している」
だそうです。
このテープ筋肉や関節の靭帯なの保護以外に
今回の平昌オリンピックでは
防寒対策として使われているようですね。
なんにせよ、今回の長洲未来選手の太ももチラ見せ効果により
このキネシオロジーテープが注目されたことは間違いないですね。
キネシオロジーテープの会社名は?いくら?購入方法は?
今回長洲未来選手の太ももに貼ったキネシオロジーテープのメーカーは
KT TAPE社のようです。ホームページはこちら!
価格は
19ドル99セント
日本円にして2,200円くらいでしょうか?
日本支社はこちら!
こちらで購入できそうですね。
長洲未来のトリプルアクセルを観ながら太もものUSAも観てみましょう!
長洲未来トリプルアクセル・動画!
https://twitter.com/DonutManLieuten/status/962875917767909376
力強いジャンプですね~。
でもUSAがあまり見えなかったのでもうひとつ!
太もものUSA・動画
https://twitter.com/gorinjp/status/962922165774397440
いかがだったでしょうか?
このテープ流行りそうですね。
Sponsored Link
スポンサードリンク
まとめ
今回は長洲未来選手の太ももにちらっと見えた
USAについて書いてまいりました。
いかがだったでしょうか?
今後流行りそうですね~。
メーカーはガッツポーズを出しているでしょう。
相当な宣伝効果だと思います。
それでは最後までお付き合い頂きましてありがとうございます!
Sponsored Link
スポンサードリンク