歌舞伎俳優の市川猿之助さんが舞台で骨折し
その代役として尾上右近さんが抜擢されることになりました。
尾上右近さんの家系図には鶴田浩二さんの名前があります。
また彼女は舞妓の『まめ藤』さんのようですね。
それでは尾上右近さんについて調べて参ります!
最後までお付き合いください!
Sponsored Link
スポンサードリンク
尾上右近の彼女は舞妓のマメ藤さん?
市川猿之助さん怪我は大丈夫でしょうか?
舞台装置の『せり』に衣装が挟まれて左腕を骨折してしまったようです。
非常に怖いですね。
しかし舞台は続きますので。
代役を立てなければなりません。
そこで白羽の矢が立ったのが
尾上右近さんです。
右近は同公演の特別マチネで「麦わらの挑戦」で猿之助と同様にルフィを演じている。
市川猿之助さんはこうコメントされたようです。
「この度はご心配をおかけして申し訳ありません。骨折してしまいました。でも心配しないで下さい。僕はゴムゴムの実の能力者のルフィです!僕は元気です!僕のいない間は若手たちがしっかりと埋めてくれます。安心して劇場にお越し下さい。僕もなるべく早く復帰し、麦わらの一味として活躍できるよう、まずは治療に専念します!」
さぁ代役の尾上右近さんに否が応でも注目が集まりますね!
その尾上右近さんには彼女がいるそうです。
何やらちょっと話題になった方のようですね。
その彼女は舞妓の『まめ藤』と言う名前の人らしいです。
尾上右近さんは現在25歳
まめ藤さんは現在おそらく20歳でしょう。
噂になったのは、3年くらい前でしょうか。
尾上右近さんは市川海老蔵さんのブログで度々
紹介されていたようです。
そのブログで尾上右近さんの彼女が『まめ藤』さんである事を
暴露していたようですね。
尾上右近さんと市川海老蔵さんとても仲が良いようです。
おや?『まめ藤』さん、どこかで聞いたことありません。
そうです。市川海老蔵さんの浮気相手であると
週刊しに掲載されてしまった人です!
またあろうことか、尾上右近さんと市川海老蔵さんと『まめ藤』さんの
三角関係があったってまめ藤は舞妓を引退してしまった・・・
な~んてネタが飛び出しました。
しかしこれは全くのがガセネタだったようですね。
実は『まめ藤』さんのお父様が病気で
その看病をする為に舞妓を引退されたみたいですね。
現在のまめ藤さんは・・・?
実は父親の病気の看病をするだけでなく実家を継がなくてはなら無かった為
舞妓を引退し実家の熊本県の『賢人塾』で広報理事をしているそうです。
『賢人塾』とは
「日本伝統芸能をはじめ、伝統工芸・建築・農業・林業・漁業など多岐にわたる我が国固有の伝統文化の復興、並びに継承者育成活動、海外広報普及活動を目的とする青年塾」
と記されているそうです。
今は花嫁修業もしているとか・・・
尾上右近さんとはどうなってしまったのでしょう?
当然、東京都と熊本という遠距離になってしまっていますが
まだ交際が続いているなら遠距離恋愛ですねぇ・・・
もう終わってしまったのでしょうか。
その情報はありません。
もし終わってしまっていたなら
残念ですが
新しい恋へ向かって進んで行って欲しいですね。
まだ二人とも若いですから!
尾上右近・プロフィール
屋号 音羽屋
定紋 重ね扇に抱き柏 Kasane Ōgi ni Daki Gashiwa inverted 3.png
生年月日 1992年5月28日(25歳)
本名 岡村研佑
出身地 東京都
祖父 六代目延寿太夫、鶴田浩二
父 七代目延寿太夫
兄弟 清元昂洋
尾上右近の家系図には鶴田浩二の名が!
尾上右近さんと検索すると
家系図・鶴田浩二と出て来ます・・・
これは一体?
鶴田浩二さんはごぞんじでしょうか?
鶴田浩二さんとは
私の世代でギリ知っています。
それも珍しいくらいですが
今はもうお亡くなりになられた大物俳優で歌手ですね。
本名 小野 榮一
おの えいいち
生年月日 1924年12月6日
没年月日 1987年6月16日(62歳没)
出生地 日本の旗 日本 兵庫県西宮市
職業 俳優、歌手
耳に手をやって歌う仕草が印象的でした。
戦後派として登場し、甘さと翳りを兼ね備えた抜群の風貌で一躍トップスターに躍り出た。初期はその甘い表情でアイドル的人気を博したが、中年期からは任侠映画や戦争ものでみせた渋い魅力で、日本映画を代表する大スターとして長らく君臨した。また、独特の哀愁を帯びた声と歌唱法により、歌手としても人気が高かった
美空ひばりさんや石原裕次郎さん世代の人ですね。
昭和の大スターです。
この鶴田浩二さんが尾上右近さんの祖父になる訳ですね。
母型の祖父。
ちなみに母親は鶴田千尋さんです。
尾上右近さんの父型家系もスゴイ!
尾上右近さんの家系は鶴田浩二さんだけでなく
父型も当然凄い訳です。
まず曾祖父は6代目尾上菊五郎
初代中村吉右衛門さんと
『菊吉時代』を作った人です。
実力もアリ人気も当然あったようですね。
そして尾上右近さんの父親は
7代目 清本 延寿太夫さん
(清本とは浄瑠璃の一種だそうです)
歌舞伎の伴奏で使われるらしいですね。
このように芸能のサラブレッドである
尾上右近さんが満を持して
市川猿之助さんの後を任せられました。
市川猿之助さんとは違った『ルフィー』を見せて欲しいですね!
尾上右近・ツイッター
歌舞伎を普段見ていないフォロワさん向けに書いておくと、代役をされる尾上右近さんはマチネ公演のルフィに抜擢されて既にマチネ公演も始まっています。稽古時から代役でルフィも努めているので演技には問題なし。踊りも超上手い期待の若手。今チケット持ってる方は安心して観に行ってくださいませ。
— 右奈瀬 (@unase_k) October 9, 2017
青井陽治追悼公演「ラヴ・レターズ」に尾上右近&松井玲奈、演出は藤田俊太郎 https://t.co/W0Myc3XFEj pic.twitter.com/75DCpwn4bL
— ステージナタリー (@stage_natalie) October 5, 2017
尾上右近さんか
OP歌舞伎観てみたいっ!!!御心配おかけした皆さん
全然大丈夫ですよ^ ^
ありがとうございます^ ^— 浄弘 卓磨 (@hijackers91) October 7, 2017
ルフィ(とハンコック)代役は尾上右近さん。
そのとおりだから間違ってはいないけど、今回は特別マチネ『麦わらの挑戦』で右近くんがルフィとハンコックを演じていること、突然の代役ではないからなんら問題はないことも、できるだけ伝えてほしいな。#ワンピース歌舞伎— milekio (@milekio_1330) October 9, 2017
尾上右近・Yahoo!コメント
右近さんは、急な代役で大変かと思いますが、ある意味チャンスになります。
頑張って下さい。あと、舞台装置ももちろん危険なものは、最新の注意をして下さいね。
千秋楽にみなさんが笑えますように。
猿之助さんのご回復をお祈りします。
急な代役抜擢だが、ガンバれ!若手に期待!
Sponsored Link
スポンサードリンク
尾上右近・まとめ
今回は尾上右近さんについて書いて参りました。
いかがだったでしょうか?
市川猿之助さんの代役となり
難しいとは思いますが、
是非成功して頂きたいですね。
応援しています。
それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Sponsored Link
スポンサードリンク