青山真麻さんをご存知ですか?
袴田吉彦さんとの不倫報道で一躍有名になりましたが
その青山真麻さんが『女恨み飯』でひと晩の関係をした男性について話しました。
それがプロ野球選手キャッチャー【N】との事です。
それはもしかすると中村悠平選手かと話題になっています。
そのNが誰なのか探ってみます!
それでは最後までお付き合いください!
Sponsored Link
スポンサードリンク
青山真麻と関係があったキャッチャーNはどこのチームで誰?中村悠平の噂が
青山真麻さんがテレビで男女関係のあった人の情報を
ぎりぎりまで話したようです。
その情報から整理してみましょう!
・鳥がマスコットのチーム
・キャッチャーN
この二つかキー情報です。
まずは鳥がマスコットのチームを見て行きましょう!
ハリーホーク(ソフトバンク)
エントリーナンバー1番
今年は優勝か!ホークス(鷹)のハリーホーク!
つば九郎(ヤクルト)
エントリーナンバー2番燕のつば九郎!
マーくん(ロッテ)
エントリーナンバー3番
今一何か分からないカモメのマーくん!
クラッチ(楽天)
エントリーナンバー4番、東北の鷲‼クラッチ
以上4羽の紹介でした。
こちらのマスコットのいずれかに青山真麻さんと
ワンナイトラブになったプロ野球選手Nいる訳ですね!
それでは
①福岡ソフトバンクホークス
②東京ヤクルトスワローズ
③千葉ロッテマリーンズ
④東北楽天イーグルス
のイニシャルNの捕手を探してみます。
正捕手と言っていないので深めに探しますね。
①ソフトバンクホークス イニシャルN 0人
②東京ヤクルトスワローズ イニシャルN
30 西田 明央 52 中村 悠平 104 新田 玄気
③千葉ロッテマリーンズ 0人
④東北楽天イーグルス 0人
なんとあっさり3名に絞られてしまいました。
東京ヤクルトスワローズ
30 西田 明央 52 中村 悠平 104 新田 玄気
となると、
失礼ですが実績からして
104 新田 玄気はここで脱落させて頂きます。
残るは30 西田 明央 52 中村 悠平になりますね~。
まずは、
30 西田 明央 選手
フリガナ ニシダ アキヒサ ポジション 捕手 生年月日 1992年4月28日(25) 身長 178 cm 体重 83 kg 出身地 京都府 投打 右投げ/右打ち プロ通算 7年 経歴 北照高(甲) 打撃成績
52 中村 悠平 選手
フリガナ
ナカムラ ユウヘイ ポジション 捕手 生年月日 1990年6月17日(27) 身長 176 cm 体重 83 kg 出身地 福井県 投打 右投げ/右打ち プロ通算 9年 経歴 福井商高(甲) 打撃成績
さてどちらなのでしょう?
実績・知名度からすると中村悠平選手になりますが
こればかりは実績関係ありませんからね。
それでは番組での会話から探ってみましょう!
「(東京)西麻布での合コンで知り合って、その日のうちに2人で抜け出しました」と告白。MCの「オードリー」若林正恭(39)から「その晩に何本、ホームランを打たれたの?」と聞かれると、「満塁ホームランですね」とニッコリ。若林が「4本打たれたの。打たれたね~」と驚くと、「野球選手はトレーニングしてますからね」と答えた。
その晩に何本、ホームランを打たれたの?の質問に・・・
『満塁ホームランですね』とにっこり
これは満塁ホームランを打ったことがある選手になるのでは?
と思い調べてみました!
満塁ホームランは二人ともありません。
そうすると、この際ホームランの数で勝負!
西田選手は通算10本
中村選手は通算185本と
中村悠平選手圧倒!
『2人で逃げ出しました!』
の部分をピックアップすると!
足の速さが問題になると思います。
そこで盗塁数から推測すると・・・
西田選手は通算2個
中村選手は通算9個と
こちらも中村悠平選手が圧倒!
そもそも、試合数が違いますが
一番、試合数が肉薄した
2016年に
西田 明央 選手 試合数 本塁打 盗塁
2016年 | ヤクルト | .243 | 74 | 245 | 222 | 54 | 16 | 1 | 7 | 25 | 29 | 0 |
中村 悠平 選手
2016年 | ヤクルト | .187 | 106 | 378 | 321 | 60 | 14 | 0 | 3 | 37 | 24 | 2 |
これだけだと
本塁打の数で西田選手
盗塁数で 中村選手
これだと決定打にならないですね。
そうすると別の角度から探ってみますね。
青山さん・・・袴田さん・・・アパ不倫・・・・不倫?
青山さんと言えば不倫!
西田選手は独身!
中村選手は既婚者・・・・
ただいつの話かによって変わってきますので
何とも言えませんね~。
まとめ
今回は青山真麻さんの『ひと晩の関係』
イニシャルNが誰か?
について書いてい参りました。
いかがだったでしょうか?
最終的な結論は出す事が出来ませんでしたが
中村悠平選手が一歩リードと言ったところでしょうか
知っているのはご本人達だけって事ですね。
2人の捕手はいい迷惑かもしれませんが・・・
それでは、最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。
Sponsored Link
スポンサードリンク