石田ゆり子って今もかわいいけど若い頃どうだったんだろ…
この記事では石田ゆり子さんの
- 若い頃から現在2024年
- 結婚しない理由
- 現在も可愛すぎる
についてまとめています。
最後まで読んでいただくと石田ゆり子さんの気になるところが分かってスッキリ出来ますよ。
目次
石田ゆり子のプルフィール
- 本名: 石田 百合子
- 生年月日: 1969年10月3日
- 出生地: 東京都
- 身長: 164 cm
- 血液型: A型
- 著名な家族 石田ひかり(妹)
- 事務所: 風鈴舎
石田ゆり子の若い頃から現在2024年
家族は両親と兄1人妹(石田ひかりさん)1人の5人家族。
小学校は台北市日僑学校です。
父親は日本郵船に勤務しており、エリートサラリーマンで転勤族でした。
東京出身になりますが、長尾や大阪、川崎、台湾と転々と移り住んでいました。
子供の頃からおとなしかった石田ゆり子さんは、家の中で遊ぶのが大好きだったそうです。
人と群れるのが得意ではなく一人で読書や絵を描いていました。夢は絵本作家だったそうです。
ただ水泳は得意だったようで小学校時代にはジュニアオリンピック大会で8位に入ったとか。
全国8位は立派ですね。
中学も台湾で、台北日僑学校に入られました。
小学校6年~中学3年までを台湾で暮らしました。
同時期には俳優の金城武さんもいらっしゃいました。
石田姉妹は水泳が得意で中学時代も水泳に取り組みます。妹のひかりさんは台湾のナショナルチームに所属するほどだったそうですよ。
なぜそこまで水泳に没頭できたかは分からないですが、相当厳しい練習にも耐えていたそうです。
高校は都立桜町高校に入学。
高校で水泳をやろうとは思っていなかったようですが、母親にやめさせてもらいえず、続けることになったそうなのです。
石田ゆり子さんは、よく妹のひかりさんと私たちはいつ陸に上がれるんだろう…一生水の中は嫌だね、と話していたそうです。
そして高校1年生の時、自由が丘を歩いているところをスカウトされました。
親には大反対されましたが、それを押し切って芸能事務所入りを果たします。
ちなみに石田ひかりさんも同じ事務所の別の方からスカウトされたそうです。スカウトマンは二人が姉妹であることは知らなかったそうですよ。
高校時代のメインはモデルとして活躍。CM出演やポスターなどにも起用されていました。
1987年、高校3年で全日空に『沖縄キャンペーンガール』に抜擢され注目されました。
大学は女子栄養大学短期大学二部に進学。
1988年11月ドラマ『海の群星』でドラマデビューを果たしました。同年の12月映画『悲しい色やねん』で映画デビュー。
1991年にはドラマ『101回目のプロポーズ』にも出演。
1993年には連ドラ『彼女の嫌いな彼女』でドラマ初主演を果たします。
1999年、個人事務所『風鈴舎』を設立。以降は社長兼女優として活躍を続けています。
その後、数多くのドラマや映画に主演や名わき役として活躍されています。
また2017年、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』に出演し、あまりにも可愛らしく癒されるということで、『ゆり子バブル』が起き、男女問わず人気が高騰しました。
2021年にはドラマ『さまよう刃』『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』映画『役いのちの停車場』に出演されています。
50歳を過ぎてもまだまだお若い石田ゆり子さん、止まることはありません。
ちなみに石田さん姉妹はドラマやテレビでの共演がほとんどないそうです。
石田ひかりさんが売れている時代、『石田姉』とか『石田姉妹』と呼ばれることが嫌だったので絶対に一緒の仕事は受けなかったそうです。
それが現在も残っているようですね。
しかし現在も姉妹仲は良く、石田ゆり子さんが社長を務める個人事務所にひかりさんも所属しています。
石田ゆり子の2023年
【ドラマ】
TBS『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜スペシャル』
【映画】
『劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』
【ネット配信】
『THE DAYS』
NHK 2024年の春からの連続テレビ小説『虎に翼』に出演。
めちゃくちゃお綺麗です。
2024年の石田ゆり子
ドラマ
1月、TBSドラマ『さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜』に出演。
4月、連続テレビ小説 『虎に翼』に出演。
10月、国立西洋美術館で開催される展覧会『モネ 睡蓮のとき』を開催。同展覧会のアンバサダー就任。テーマソング配信限定シングル・アナログ盤『lily/私のモネ』をリリース。
石田ゆり子が現在も結婚しない理由
石田ゆり子さん”奇跡のアラフィフ”なんて言われていますが、どうして?なんで?結婚しないのか?
もしくは結婚できない理由があるのか?なぞですよね。
では石田ゆり子さんが結婚しない理由について深掘りしてみます。
【結婚しない理由①】昔から1人が好き
子供頃から1人でいる時間を大切にしてきた石田ゆり子さん、それは大人になっても同じ。
絵を描いたり読書したり、そんな一人の時間が無いとダメらしいのです。
人がずっとそばにいるとダメらしいです。ひとりになりたいっ!って思ってしまうようなのですね。
こうなると、べったりしたがる男性はNGです。
【結婚しない理由②】ペットが好きすぎる
石田ゆり子さんのペット好きは有名ですね。犬1匹、猫4匹飼っているそうですよ。
ペットの世話と女優のお仕事で結婚なんて考えられなかったとか・・・。
動物嫌いの男性はまず無理でしょう。
【結婚しない理由③】男を見る目が無い
歴代彼氏との破局理由を見ると一目瞭然ですね。
石田ゆり子さんの歴代彼氏は、石黒健さん、岡本健一さん、和太鼓の内藤哲郎さん、岡本さんは不倫交際。その他の2人はプレイボーイで浮気が原因で別れました。
石黒健さんとは結婚間近か?なんて言われた時期もありましたが、残念ながら破局してしまいましたね。
【結婚しない理由④】不倫していたから
石田ゆり子さんの不倫が原因で婚期を逃した。
これは聞き捨てならないですね。
2012年の話になるのですが・・・
女優のI・Yさん。お年も40ちょっとある超大物芸能人夫妻の夫(俳優)とずっと不倫している。という話が「Asagei Plus」に書かれていました。
その男性俳優のイニシャルはKだそうです。
その俳優Kと結婚したかったので石田ゆり子さんは婚期を逃したといっています。
これは事実かどうかは分かりませんが、もし本当なら石田ゆり子さんは結婚に向かない人を好きになってしまう傾向にありますね。
【結婚しない理由⑤】恋人より親友
石田ゆり子さんは好きになると、相手の事を常に考えてしまいヤキモチを焼いてしまうのだそうです。それが嫌なんだとか。
だから恋人ではなく親友でいたいとも言っていますね。
親友なら別れる必要が無いからだと言います。とてもナイーブな発言ですね。
歴代彼氏との破局の仕方が原因なのかもしれません。
【結婚しない理由 まとめ】
石田ゆり子さんが結婚しないのは、石田ゆり子さんに合う人がいないという事。
もう石田ゆり子さんの性格を変えることは出来ないと思うので、石田さんにピタリと合う人を待つしかないですね。
浮気は絶対しない、包容力のある人で動物好き、一人の時間を大切にする人。
必ずいると思います。
石田ゆり子がかわいいのはなぜ?
年齢の事を何度も言うのは失礼ですがこれは当然、石田ゆり子さんが元々持っているモノ、プラス努力している事の融合・結晶ではないかと思われます。
元々、無茶苦茶お綺麗です。
しかし、女優さんでも暴飲暴食や睡眠不足などの不摂生で、年齢と共に劣化してしまいます。
昔、あんなに綺麗だったのに!と思われてしまう女優さんも沢山いらっしゃいます。
しかし、石田ゆり子さんは親からもらったその美に磨きをかけているんです。
では石田ゆり子さんの健康法・美容法をお伝えしていきます。
- インナーに薄手の腹巻やタイツをし足首・手首・首は冷やさないように気をつけている。
- 身体を温めて血行をよくし、お腹の痛みも治してくれる白湯を飲む。身体の調子がちょっと変だなと思ったら、白湯を少しずつ時間をかけて飲んでいると元気になってくる。
- 美肌にも必要な栄養素、たんぱく質・亜鉛・鉄・ビタミン・イソフラボンなどは意識して摂っている。
- 千鳥酢は、まろやかな酸味と香りで素材を引き立てるので欠かせない逸品。
- 納豆と卵はよく食べる。
- 食事は玄米とおかずは好き嫌いなく食べる。腹八分目。貧血気味なので、赤身肉を意識して食べる。
- 家では自炊。玄米を炊き、納豆・卵・小松菜・豆乳などは毎日欠かさない。
- 乾燥肌なので朝はぬるま湯で洗顔して、夜はクリームクレンジングを手で温めて、マッサージするように洗う。
- 洗いすぎると皮脂がとれてしまうので気をつけている。化粧水は時間をかけて手のひらで浸透させるし、シートマスクは持ち歩いている。
- エステの先生に表情は癖になると言われ、笑った顔で寝るようにすると良いと聞いて、幸せだと思いながら寝るようにしている。
- 疲れが肌にでてきたら、とにかく体を温める。
- お風呂に浸かったり、白湯を飲んだり、身体の中から外から温める。
- 肌も血行次第だと思っている。
- 目の下にクマがあっても、血行を良くすれば解消される。
- 美肌のために耳の前側や後ろ側を押したり、さすったりする。
- 最後は耳の前側から首を通って、鎖骨の静脈までさすって、いらない老廃物が流す。耳の聞こえがよくなるし、肌もくすまない。
- 疲れている時は白湯を飲むより出汁を飲む方が効く。
- 時間があれば昆布やカツオ節で出汁を作って、冷蔵庫にストック。
- スキンケアの基本はこすらない・洗いすぎない・きちんと保湿すること。
凄い徹底っぷり。
とにかく体を温めて血行を良くすることが大事なようですね。
若い頃からずっと可愛い石田ゆり子さん、今後いくつになっても可愛いままでいることでしょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。