酒井若菜って今どうしてる?
この記事ですは酒井若菜さんの
- 若い頃から現在2024年にかけての活動や画像
- 膠原病や結婚
- 松尾スズキさんとの関係
についてまとめていますのでぜひご覧ください。
最後まで読んでいただくと酒井若菜さんの現在の様子が分かってスッキリ出来ますよ!
目次
酒井若菜のプロフィール
- 本名: 酒井 美幸(さかい みゆき)
- 旧芸名: 酒井 美幸
- 生年月日: 1980年9月9日
- 出身地: 栃木県下都賀郡野木町
- 身長 158 cm
- 血液型 A型
- 事務所:エーチーム
坂井若菜の若い頃から現在2024年
姉が一人。野木町立野木第二中学、小山南高校を卒業。
中学3年の時に芸能界入りし、高校2年生の1997年、第8回ヤングジャンプ女子高生制服コレクション準グランプリ。
1999年に日テレジェニック’99に選ばれ、グラビアアイドルとして活躍されます。
1997年ドラマ『サイコメトラーEIJI』で女優デビュー。
2000年の「池袋ウエストゲートパーク」での加藤あいさんの親友、リカ役の方が印象的でした。
2002年のドラマ「木更津キャツアイ」のモー子役で一躍話題になった、酒井若菜さん。
小さくてかわいらしいお顔ですが、胸は大きくグラビア向き、でも本人はグラビアの仕事が嫌だったと語っています。
演技には定評があり、主役の友人役や恋敵役など主役を引き立てる脇役として重要なポジションが多く、演技の上手さが光りました。
またプロ意識も高い女優さんでもあるんですよね。
2016年に放送された大人の土ドラ「火の粉」では4話と5話のゲスト出演で、不幸でやつれた妻のイメージを演出するた為に前歯を1本抜いて、銀歯を入れて撮影に臨んだんです!
歯の一本なんていとわない、見上げた女優魂!ですよね。
2022年の酒井若菜
1月テレ東ドラマ『シジュウカラ』に出演
6月フジドラマ『脚本芸人 第3夜』に出演
8月、テレ東ドラマ『絶メシロード・season2』に出演
10月ABEMA『覆面D』に出演
2023年の酒井若菜
1月、フジテレビ系連ドラ『三千円の使いかた』に出演!
5月、NHKドラマ『育休刑事 第3話』に出演。
5月、関テレ『合理的にあり得ない〜探偵・上水流涼子の解明〜 第7話』に出演。
11月、NHKドラマ『NHKスペシャル“宗教2世”を生きる ドラマ編「神の子はつぶやく」』に出演。
2024年の酒井若菜
1月、TBSドラマ『瓜を破る〜一線を越えた、その先には』に出演。
1月、朗読劇『美幸』出演。
5月、NHK特集ドラマ『むこう岸』に出演。
8月、NHKドラマ『Shrink-精神科医ヨワイ-』に出演。
現在も膠原病の闘病中を告白
そんな酒井若菜さんの現在ですが、2016年にエッセー本『酒井若菜と8人の男たち』の中で膠原病(こうげんびょう)を患っていると話されました。一体、膠原病とはどんな病気なのでしょう。
気になる方は、こちらから購入できます。⇒『酒井若菜と8人の男たち』
膠原病(こうげんびょう)とは、全身の血管や皮膚、筋肉、関節などに炎症が見られる病気の総称で、原因不明の発熱や湿疹、関節の痛みなどの症状が共通してみられます。女性に多く見られる病気で、比較的若い女性の不明熱(原因不明の発熱)として発見されることが多いです。SLEやリウマチなど数種類の病気が含まれています。
引用元:http://kagawa-clinic.com/
以前は原因不明の病気と言われていたようですが、現在では、遺伝的な要素に環境面で何か刺激するものがあると発病することがわかったそうです。
膠原病と言っても一つの病気のことを指すのではなく、数多くある臓器の機能傷害をもたらしている症状を総称して”膠原病”と呼んでいるのだそうです。
若い女性が発病することが多いらしいのですが、実は酒井若菜さんが膠原病を始めて患ったのは、19歳の時でした。
その時は、膠原病の二つの疾患を発症させますが、生活に支障をきたすほどでは無かったので特に治療をすることはなく、定期的に通院して症状を診てもらうだけだったようですね。
しかし2005年、25歳の時、生活に支障が出るようなツラい症状が出たことで通院治療をする事となります。
その後症状が落ち着き、仕事も再開出来たようですが、2015年に入り、また体調が悪くなり2月には、膠原病のリウマチと診断され薬による治療が始まったようです。
この時は朝ドラ「マッサン」の撮影時期で痛みや麻痺で指の自由が利かず、指示された動きが出来ないことが続き、引退も考えたほどだったそうです。
現在も闘病中ですが、痛みが出ると薬で治まるようなので、普通に仕事が出来、楽しく元気であることをブログで綴っていらっしゃいました。一安心ですね。
執筆活動もしていますしメルマガ配信もしているようですので、活動的な酒井若菜さんは、現在も健在です!
失敗して変わった現在の酒井若菜。
2005年に一時的に芸能界を休業されていた酒井若菜さん、その休業された理由は膠原病の悪化だけではなかったようなんです。
俳優であり脚本・演出などを手掛けている松尾スズキさんとの不倫が関係していました。
2004年に松尾スズキさんが監督を務めた映画「恋の門」で主演を務めたことがきっかけで、交際に発展。
そして2005年には、松尾スズキさんが主宰している 大人計画『キレイ〜神様と待ち合わせした女〜』の舞台に酒井若菜さんが主演することが決まりました。
同時期に、連ドラの主役という大きな仕事が入ってきたようですが、その主役の仕事を蹴ってまで松尾スズキさんの舞台を選びます。にもかかわらず、舞台本番18日前に『酒井若菜・降板』というハプニングが起こってしまったのです。
表向きの降板理由は『急性胃腸炎になったため』でした。
しかし、本当の理由が別にあったと言われています。
言われているのは、松尾スズキさんの奥さんに不倫がバレ、2人の関係がこじれたからという理由。また、全く別の理由もあります。酒井若菜さんの演技者としてレベルが低いのにもかかわらず、天狗になっていたことで演出サイドと揉めたからという理由。
もし松尾さんが強引に酒井さんを抜擢したという事なら考えられますね。
その件で、所属事務所との関係も悪くなったと言われており、もしかすると謹慎処分という形で1年間休業をさせられた?とも考えられますね。その事務所も2009年に退所し現在は別の事務所に移っています。
どんな理由だったとしても、この松尾スズキさんの舞台を降板したことが酒井若菜さんの休業に大きく関係していることは間違いなさそうですね。
そして1年間の休業を終え、復帰されましたが、休業中よりも復帰後の方が辛かった、とおっしゃっていました。
2006年西遊記
仕事に恵まれず、脇役ばかり。地獄のような日々。ただそんな時だからこそ、女優業とは全く別の小説やエッセイなどの執筆活動を始めることが出来たんだとか。休業して良かったとは思わないけれど、確実に得られるものはあったと語っています。
ちなみに2013年12月には、8年前の降板について、お客様にきちんと謝罪していなかったということで「本番直前での降板、本当に申し訳ありませんでした」とお詫びをされています。
写真集:I LOVE YOU
ただ「罰は受けたつもりです。最初の数年は地獄のような日々でした」というコメントの方が話題になってようですね。
とにかく、この舞台降板による1年間の休業により、酒井若菜さんの人生はガラッと変わりました。今では謙虚さを身に付けて人間としての厚みが出たとも言われていますので今後に期待ですね。
Sponsored Link
スポンサードリンク
酒井若菜の現在!結婚は?
膠原病を患いながらも、活動の幅を広げ活躍し続けている酒井若菜さんですが現在、ご結婚はされているのでしょうか?
ブログを拝見したところ、未だ独身のようです。
結婚はしていらっしゃいませんが、すごく女子力が高い方だなと感じます。
過去にはビビる大木さんと交際していたようですね。ビビる大木さんは結婚を考えていると公言していましたが、残念ながら破局してしまいました。
破局理由は、酒井若菜さんに好きな人が出来たから。俳優の萩原聖人さんとの手つなぎデートが目撃されたみたいですね。でも交際には発展しませんでした。
酒井若菜さんって、一見すると男受けが良さそうで、サッサと結婚して子供を産んで、ママタレになりそうな雰囲気がありましたが、未だに独身です。
(2020年の酒井若菜さん、お綺麗ですね!)
現在、彼氏がいるのかどうかもわかりません。
もしかしたら、ご結婚されない理由は、持病である膠原病を抱えているからなのかもしれませんね。
闘病されながらの芸能活動は大変だと思いますが、今後もぜひ頑張って欲しいですね。
最後までお読み下さりありがとうございました!
Sponsored Link
スポンサードリンク