阿武咲ってどう読むの?
この記事では阿武咲関の
- 読み方の由来は?
- 阿武咲関と武井咲さんとの関係は⁉
- エピソードがヤバい!
についてまとめています。
最後までお読みいただくと阿武咲関の気になることが分かってスッキリ出来ます!
Sponsored Link スポンサードリンク
阿武咲のプロフィール
- 名前 阿武咲
- 本名 打越 奎也
- 生年月日 1996年7月4日
- 出身 青森県北津軽郡中泊町
- 身長 176㎝
- 体重 163kg
- 血液型 O型
- 所属部屋 阿武松部屋
阿武咲の読み方や由来は?
『おうのしょう』これが阿武咲の読み方です。
確かになかなか読めませんね~。
本名もなかなか難しい!
打越 奎也 『うてつふみや』と読むらしいです。
こちらも難しい!
『奎』こちらの意味は?
二十八宿の一。西方の第一宿。アンドロメダ座から魚座にまたがる一六星をさす。とかきぼし。奎宿。
のようです。なるほど・・・
では『阿武咲』の由来は何でしょう?
『阿武』は親方の阿武松親方から頂いたもので
『咲』は武井咲さんの『咲』から頂いたもので
それは無いですね。
『咲』は地元の恩師・中泊道場監督の小山内誠さんの「土俵の上で花が咲くように」という願いからその『咲』を頂いたようですね!
ちなみに親方の『阿武松』の由来は?
阿武松っていう力士が昔いまして、その名前がもともとの由来です。その名前は阿武の松原という景勝地を由来としています。
阿武松はとても活躍したので、その名前は年寄名跡という称号になって、その称号をお金で買った元力士はその名前を名乗ることができます。現在その名跡を持っている手嶋さんが経営している相撲部屋なので、阿武松部屋と呼ぶのです。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443413949?__ysp=6Zi%2F5q2m5p2%2BIOiqreOBv%2BaWueeUseadpQ%3D%3D
なるほど、そんな由来があったのですね。
勉強になるな~。
若手の有望株、貴源治・貴公俊【幕下】と徳田龍太郎【序二段】です。こちらもよろしければどうぞ!
⇒貴源治、貴公俊は貴乃花部屋の期待の双子力士!10代で十両昇進は出来るのか?将来横綱になれるのか?
⇒徳田龍太郎【相撲】の成績や怪我や両親は?横綱になれる逸材‼
阿武咲と武井咲の関係は?
さて先ほどもちょっと出ましたが阿武咲関と武井咲さんの関係は?
名前が似ているからです。3文字中2文字が同じそりゃ似ていますね。
見た目は全然違います。
こちらどうぞ。
またこの写真がいい!
武井咲さんは阿武咲関の事は知っているのでしょうかねぇ?
聞いてみたいですね!
【武井咲さん】について詳しく書いています。下のタイトルをクリックすると記事に飛びます。
⇒武井咲の元ヤン同士婚は嘘?タカヒロはヤバい!高校・中学の画像アリ!
⇒武井咲の性格の悪さとは?実は性格良い?きつい悪すぎるは嘘!
⇒武井咲の指輪は彼氏TAKAHIROから?現在は破局それとも熱愛中?
⇒武井咲の痩せた足や髪型がパーマになり可愛すぎ!メイクの方法はざわちんに!
⇒武井咲の妊娠は2度目⁉デキ婚で今後のドラマ『フラジャイル2』の代役は誰?
⇒武井咲が結婚で板野友美やオスカー事務所が激怒!解雇もある⁉
⇒武井咲の婚姻届はどこの区役所!出産は何月ごろ何病院で?新居はどこ?
⇒武井咲は韓国人?韓国式握手をし韓国好きで一人旅!だから韓国で人気⁉
阿武咲のエピソードがヤバい!
阿武咲関のエピソードについて書いて参ります。
2015年の夏巡業であの大横綱・白鵬関が「夏巡業の後半は阿武咲が頑張ってた」
といえば、尾車巡業部長も「遠藤も逸ノ城もおちおちしてられないな」と評価するほどだったそうです!
あの横綱にねぇ!期待持てますね~。
・徳勝龍関とは「大好きな先輩。小さい頃からお兄ちゃんのような存在だった」という仲。
徳勝龍関は同じ近大相撲部の宝富士関の故郷、青森の帰省に同行し
そこで阿武咲関に稽古をつけたそうです。
2017年5月場所12日目には徳勝龍を破って勝ち越しを決めて恩返しを果たしている。
次の日、支度部屋で徳勝龍関に会った阿武咲関は「おかげさまで勝ち越しました」と
対戦相手だった本人に礼を言ったそうです。
ちなみに翌2017年7月場所では先場所より2場所早い勝ち越しをこれまた
徳勝龍から勝手決めたそうです。
貴景勝関とは親友でありライバル。
巡業中は昼休憩になると2人仲良く裸になって一緒にねおべって、携帯電話で遊んでいたそうです。
最後までお読み下さりありがとうございました。
⇒大相撲2018期待の若手注目力士一覧!将来の横綱・大関候補は?