- シシドカフカの眉毛が太いよね
- シシドカフカの書道ってなに…
この記事ではシシドカフカさんの
- 眉毛
- 書道
- 本名や大学
- 他
についてまとめています。
最後まで読んでいただくとシシドカフカさんの気になる部分が分かってスッキリ出来ますよ。
目次
シシドカフカのプロフィール
- 名前: シシドカフカ
- 生年月日:1985年6月23日(31歳)
- 出身地:メキシコ
- 血液型:B型
- 身長:175㎝
- 所属事務所:JUSTA MUSIC」
メキシコで生まれ小学生時代まで日本で過ごす。
12歳の時にアルゼンチンに引っ越しそこで両親にサイレントドラムをプレゼントされます。
バンドネオン奏者アストル・ピアソラの孫であり、自身もジャズ・バンドのプロドラマーであるダニエル・ピピ・ピアソラにドラムの指導を受けました。
日本に帰国し高校時代からバンド活動を始め、大学時代には8バンドを掛け持つ時期もあったそうです。
19歳の時にはバンド『THE NEWS』に3代目ドラマーとして加入。
プロドラマーとして4年間THE NEWSで活動する。その後、青木裕子さん、パンタさん、ダイヤモンド☆ユカイさんなどのサポートドラマーを経験。
同時期に身長とルックスを生かしモデル活動も開始する。
2005年、20歳の時に渡島賢治さん、平出悟さんと出会い「一緒に音楽をやらないか」と誘われる。
二人のプロデュースの下、ボーカリストとしてライブを行うようになった。
しかしなかなかデビューは決まらず、アルバイトをしながらデビューを目指す生活を5年間ほど続ける。
2011年、二人の「ドラムを叩きながら歌ってみれば?」というアドバイスを受け、実際試したところしっくりきたため「これで私は大丈夫だ。いける」と実感し、現在の歌いながらドラムを叩くスタイルとなったようです。
このスタイルが評判を呼び、業界の目に留まりデビューが決まった。
CMにも出演していますね。
今度はミュージックビデオ『ラブコリーダ』です。
シシドカフカさんの眉毛が太~い!
シシドカフカさんの眉毛が太いと噂になっています。
まずは見てみましょう!
なかなかの太さですね。でも前髪で隠れていてあんまり見えませんね。
こうするとよく見えますが太いです。かなりの太さ!
でもこっちの方が可愛らしい感じがします。是非、今後おでこを見せて行って欲しいですね。
ちなみに眉毛が太い芸能人を探してみました。
眉毛の太い芸能人は美人な方が多いです。
では見ていきましょう。
優木まおみさん
最近、お顔が変わった雰囲気、でも知的美は健在ですね
優木まおみの顔が違うから嫌い?何が変わった?高学歴の持ち主!クイズやさしいねSPに登場!
堀田茜さん
最近バラエティで活躍中の堀田茜さん。可愛らしいですね。
堀田茜の足や鼻が脇や眉毛が可愛い?真実を分析!イッテQのゲスト!
ラブリさん
最近めっきり見ないラブリィさん。お綺麗です。
白鳥美麗さん?
渡辺直美の体重は100キロ超えに?台湾おすすめカップ麺とは?アメリカへ拠点?芸人は太る?
いずれも太い眉毛の持ち主ですね~!
一人メイクのような方もいましたが・・・
シシドカフカさん誰かに似てません?
シシドカフカさん似てる事、既に気づいていました?
では見てみましょう!
二人とも綺麗です。
では次、岩崎宏美さん
や古めのチョイスになりました。髪型だけか~
失礼いたしました。
シシドカフカさんの名前の由来と本名は?
シシドカフカさんの本名は、『宍戸 佑名』シシドユウナさんです。
では、『カフカ』って名前はどこから来たの?
『カフカ』ってなにか日本語では聞きなれない言葉ですねそれもそのはず、『カフカ』とはチェコ語で『コクマルガラス』の意味・・・・
チェコ語でした。そりゃ聞いたことないですね。しかもカラスです。
渡辺潤平さん曰くシシドカフカさんのイメージが(黒い服の印象)『カラス』だったそうです。
カラスって世間一般的には嫌われていますが・・・シシドカフカさん本人は、カラスに悪い印象はないようです。
羽も光の加減で綺麗に見えるし、頭もいい!自分がカラスみたいと言われると「でしょ!」って言いたくなるくらいだそうです。
それは良かったですね。
ピタッと来る名前を付けて頂いた訳ですね。
シシドカフカさんの大学はどこ?
シシドカフカさん大学時代にバンドを8つも掛け持ちしていたらしいです。
さて、その大学はどこなんでしょう?
公表はされていないので、ネットで調べた情報のみですが『明治大学』が最有力らしいです。
その根拠は、
- 以前テレビ番組で、高円寺あたりに住んでいたとの事を話していた。
- 昔、自身のブログに大学の卒業式の日にちのコメントがありピタッと来るのが明治大学だった!
この二つの理由からです。
確実ではないですが、有力情報ですね!
シシドカフカさん書道がヤバい事に!!
シシドカフカさんと言えば、ドラムを叩きながらのハイトーンな歌声でカッコよく歌うイメージですが。
それとは全く似つかわしくない『書道』というジャンルで
すさまじい能力を発揮されているとかっ?では、実際見てみましょう!
まるで絵のようにも見える字。
書道家 久保田吟水に師事、雑誌「BARFOUT!」に書道の連載ページを持っていたらしいです。
シシドカフカさんって多種多様な才能の持ち主なのです。
最後お読み下さり、ありがとうございました!