田村淳ってなんでメガネかけてるの?
そんなことが気になっていませんか?
この記事では田村淳さんの
- メガネの理由
- 嫁や子供
についてまとめていますので、最後まで読んでいただくと田村淳さんのメガネの理由が分かってスッキリしますよ。
目次
田村淳がメガネ(サングラス)をかける理由は目の病気だから?
田村淳さんが薄く色づいたメガネをかけている理由ですが、結論から言うと極度のドライアイだから、だそうです。
老眼なのでは?との噂もありましたが、そちらはどうやらデマのようです。
ドライアイになったキッカケまでは分からなかったのですが、レーシックに失敗したという噂もありました。
しかしご田村淳さん自身の、レーシックを受けたという報告はありませんでした。
どうなんでしょうね??
一般的に、ドライアイになる理由は様々で、コンタクトレンズでもドライアイになってしまう人がいます。
スマホやパソコンの使用をし過ぎても、ドライアイになってしまうみたいです。
ほかには冷暖房の使い過ぎも、目に良くないみたいです。
現在ドライアイとされる患者の数は、日本では2,200万人もいると推定されていて、実は良くある目の病気なのです。
田村淳さんの目の病気というのも、このドライアイのことだったようですね。
田村淳さんが司会を務める番組に「クイズ正解は一年後」という番組があります。
その放送中、有吉さんから
「いつ、司会がピーコさんに変わったんですか?」
と突っ込まれていました。
それに対し田村淳さんは、「光の方が弱くなってしまって」と答えていました。
正確には、光に対して田村淳さんが弱くなった、というべきでしょうね。
ドライアイの治療で、真っ白の点眼薬を指している所がインスタグラムに載っています。
画像はこちら↓
かなり辛そうです。
ドライアイとは?
そもそもドライアイってなんでしょうか?
知っているようで、実は良く理解されていない病気だったりします。
ドライアイとは、目を守るのに欠かせない涙の量が不足したり、涙の質がかわり、バランスが崩れることによって、目に涙が均等に行きわたらなくなり発症する病気で、目の表面に傷が出来てしまうこともあるそうです。
言い換えると、涙の病気とも言えますね。
正常な目では眼球はツルツルしているのですが、ドライアイになってくると、乾燥して目の表面がデコボコしてくるらしいです。
つまり、涙は、目を守るバリアのような役割を果しています。
「まばたき」は、涙の分泌を促し、通常であれば目の表面に涙を均等に行きわたらせてくれる役割を担っています。
続いてドライアイの症状について調べてみましが、結構な数がありました。
- 目が疲れやすい
- 目がかゆい
- 目が痛い
- 目が重たい感じがする
- 目やにが出続ける
- 目が赤くなる
- 理由なく不必要に涙が流れる
- 目に不快感がある
- 目がごろごろする
- 目が乾いた感じがする
- 物がかすんで見える
- 光を眩しく感じやすい
と、最後に光に関する症状があることが分かります。
光を眩しく感じるため、メガネをかけているのでしょうね。
ドライアイを放っておくと、目の表面に傷がつきやすくなり、角膜や、結膜の健康に害をおよぼすことがあるので、5つ以上あてはまる場合は早めに眼科へ行った方がいいらしいですよ!
ドライアイはさまざまな要因から涙が不安定になります。
花粉症でもドライアイになる場合があります。
治療法や対処法は?
ドライアイだと思って、目を水道水で洗ったり、市販の目薬に頼ったりすると、かえって症状が悪化する場合があるようです。
ドライアイになったら、お風呂の時にシャワーなどで目を洗いたくなりますが、逆効果とは意外ですよね。
生活習慣でもドライアイになることがありますので、病院に行くと、はじめに生活習慣チェックがあるそうです。
他には涙の質を調べる検査もあるらしいです。
涙がたくさん出ていても質が悪いと乾いてしまうようです。
続いてドライアイの治療薬ですが、点眼薬による治療がまず行われます。
患者さんごとに異なる点眼薬を使うようです。
点眼薬で改善が見られない場合は、涙の排出口である涙点にシリコンや、合成樹脂の涙点プラグを挿入する治療法もあるそうです。
点眼薬の中には、ムコスタと呼ばれるものがあり、白濁しています。
元々は胃薬だったので、ムコスタという名前を知っている方もいらっしゃると思います。
白濁しているので、田村淳さんがインスタグラムに載せていた牛乳のような点眼薬は、ムコスタによるものではないかと思われます。
昨今ではドライアイを含め、疲れ目が重なり眼精疲労に陥っている方が多いのだそうです。
かくいう私も疲れ目がひどいです・・・。
スマホやパソコンを多く使う人は要注意です!
CMなどでもやっていますが眼精疲労を楽にする内服薬などもあるので、上手く活用していきたいですね。
個人的に、内服薬「リフレアイ」は肩こりにも効くので、是非ともお勧めしたいです。
目の病気はちゃんと対策しないと、本当に他人事ではないですから怖いですよね・・・。
田村淳のメガネのブランドは?
因みに、田村淳さんが使用しているメガネは、MOSCOTというブランドです。
1915年からの歴史のあるニューヨークのブランドだそうで、レンズの色と濃さは購入時に選べるようになっているそうです。
ちょっと洒落てますよね。
さすが田村淳さん!
ということで、医療用のメガネではないようです。
田村淳さんは、レンズの濃さを15%のものと、35%のものと使い分けているそうです。
ドライアイが酷過ぎて、日光や照明に対して目が耐えられなくなったと、インスタグラムにて吐露しています。
これからレンズの色が濃くなっていくとも宣言しています。
タモリさんみたいになる日が来るのでしょうか?
気になりますね~。
田村淳と嫁・西村香那さんとの馴れ初めは?
田村淳さんが西村香那さんと電撃結婚発表をしてからだいぶ経ちますよね。
番組内で発表され話題になりました。
そこで気になるお二人の馴れ初めと、色々噂されている西村香那さんがどんな方なのかをまとめてみました!
一般人ではないのでプロフィールがありました。
本名:田村香那(旧姓・西村)
生年月日:1983年11月18日
出身地:東京都
身長 / 体重:174 センチ
スリーサイズ:82 – 57 – 86 cm
香那さんは高校生の時に、オーディションバラエティ番組「ASAYAN」(テレビ東京)にて、雑誌ViViのオーディションに合格し、モデルデビューをしていたのです。
田村淳さんよりも背が高く、モデル体型をされてますもんね!
調べていると黒い噂と言われる経歴がありました。
あまり上手くいかなかったモデル業を辞めてからはキャバクラで働いていたという噂があります。
あの癒しの笑顔からは想像できませんが、言うほど黒い噂ってわけでもないですよね・・・。
また、香那さん独占欲が強いんだそうです。
田村淳さんも、束縛されちゃったりするんでしょうか。
田村淳さんといえば、これまで多くの浮名をながしていましたよね。
お笑い界のモテ男としても有名ですし・・・。
そんなお二人の馴れ初めも、ロンドンハーツ生放送の電撃結婚発表の際に話していました。
どうやら一旦は別れた元彼女だったようですが、再び巡り合ったそうです。
結婚より5年前に、友人の紹介により、二人は知り合います。
田村淳さんは、西村香那さんに一目惚れをし、猛アプローチをかけたそうです。
あまりテレビを見ることのなかった西村香那さんは、どちらかというと黒いイメージのある田村淳さんのことを良く知らずに、お付き合いを始めたのだそうです。
先入観がなく、すっと目の前に男性が現れた感じでしょうか。
二人は2014年2月にハワイにて結婚式を挙げました。
田村淳さんは、結婚式なんて挙げるもんじゃないと思っていたそうですが、挙式して良かったと報告しています。
あの生放送は今でも印象に残っています。
特にあの身長差!
ちょっと面白かったです(笑)
田村淳の子供の性別や名前は?
2016年10月27日に、第一子である長女の出産を報告しています。
結婚から約3年後でした。
気になる子供の名前ですが、非公開だそうです。
性別だけが女の子と分かっています。
ですが、生まれたての画像をツイートしているので、画像が出回っています。
なんと、田村淳さんの赤ちゃん時代の写真も同時につぶやいているので、瓜二つな様子が分かります。
うーん、見分けがつかないくらいですね。
子供が誕生した時も、ロンドンハーツで放送されましたよね。
相方の田村亮さんが先に赤ちゃんに会っていたという衝撃のドッキリもあり、面白かったです。
2020年には第二子となる女児も誕生しました。
この投稿をInstagramで見る
Sponsored Link
スポンサードリンク
田村淳・まとめ
田村淳さんがメガネをしている理由は、老眼やお洒落のためではなく、極度のドライアイということでした。
今後は色の濃さが濃くなっていくと宣言しています。
メガネ姿はまだしっくりこなくて違和感がある人が多いようですが、ドライアイが改善しないことには、メガネをかけたままテレビやネット番組に出演し続けることになりそうです。
また、田村淳さんは40歳超えてますが、香那さんはまだお子さんを産める年齢ですので、もしかしたら二人目もあるかもしれませんね!
お二人が末永く明るい家庭を築いていくことを願うばかりです。
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!
Sponsored Link
スポンサードリンク