「おかあさんといっしょ」に出演中の体操よしお兄さんこと、小林よしひささんが卒業を発表しました。
よしお兄さんについて調べてみると抱っこした子供が亡くなった?と、気になる噂がありました。
長年続けていますが、年齢はどのくらいなのかも気になりますね。
今回はよしお兄さんについてまとめてみることにします。
それでは最後までお付き合いください!
Sponsored Link
スポンサードリンク
よしお兄さんが抱っこした子が亡くなった?
NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」で長い間、11代目体操のお兄さんとして君臨し続けているよしお兄さん(小林よしひさ)。
子供たちからの人気だけでなく、お母さんたちからも支持されているのです。
その理由として、何と言っても「優しさ」ではないでしょうか!
子供と接する姿が優しくて、仕事をこなしている感がないところが素晴らしいんです。
さりげないんですよね~。
2017年1月26日に放送された「おかあさんといっしょ」では、よしお兄さんがある女の子のことをずっと抱っこしていました。
エンディング曲「あしたてんきにな〜れ!」中も、女の子を抱っこしたままトンネルをくぐったりしていたよしお兄さん。
いくら優しくて子供好きとは言え、普段ではあまり見かけないこの光景・・・。
他の子供がうらやましがるだろうな~なんて観ていたのですが・・・。
実はこの女の子は、病気のために下半身不随の状態だったのだそうです。
この女の子のお母さんのブログに、「おかあさんといっしょ」の収録に参加した日のことが綴ってありました。
番組スタッフはじめ、当時の歌のお兄さんであるだいすけお兄さんにあつこお姉さん、よしお兄さんにりさお姉さん・・・すべての方に感謝されていました。
この番組のスタジオ収録に参加するためには、かなり難関だと言われる抽選があるのです。
この女の子のお母さんは、抽選には通ったものの娘さんの病気のこともあり、かなり心配していたのだそうです。
しかし、スタッフの方々やお兄さんお姉さん方のおかげで娘さんも楽しく元気に過ごすことが出来たんですって!
放送を見ている限りでは、病気だなんて思えないほどの元気そうなお顔でした。
よしお兄さんに抱っこされて、嬉しそうに見えました。
でも、この女の子は残念ながら2017年1月8日に亡くなってしまったそうです。
12月19日頃の収録日の際は元気そうでしたが、放送日の1月6日は亡くなる2日前・・・。
小児がんを患っていたこの女の子、最後に楽しく素敵な思い出が出来たことでしょう。
お母さんの前向きなブログにも心が打たれました。
よしお兄さんにとっても、記憶に残る出会いとなったのではないでしょうか。
よしお兄さんの年齢は?
そんな優しさあふれるよしお兄さんこと、小林よしひささん。
「おかあさんといっしょ」には2005年の4月から出演し続けているのです。
そう、14年です!
お兄さんと呼んでいるけど、一体何歳なの?
と気になりますよね。
プロフィールを調べてみると、1981年6月29日生まれの現在37歳。
結構、年齢いってますね(笑)
ひろみちお兄さんこと、佐藤弘道さんと交代してから14年間経つのですから当然と言えば当然ですよね。
その間に歌のお兄さんは、ゆうぞうお兄さん(今井ゆうぞう)・だいすけお兄さん(横山だいすけ)・ゆういちろうお兄さん(花田ゆういちろう)に代わっています。
歌のお姉さんは、しょうこお姉さん(はいだしょうこ)・たくみお姉さん(三谷たくみ)・あつこお姉さん(小野あつこ)に代わっています。
中でも、だいすけお兄さんとたくみお姉さんの2人はかなり長く続けていましたが、よしお兄さんは更に上を行く継続年数!
さすがです!!
よしお兄さんは、元々大学で助手を務めながら、体操部のコーチだったそうです。
大学時代の2002年の「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートの際にエキストラとして出演していたらしいです。
一つ前の10代目体操のお兄さん、ひろみちお兄さんは大学の先輩なのだとか。
それもあってか、当時の気持ちとしては・・・
「体操のお兄さんの道は思っていなかったのに、オーディション(の話)が来た。私はダンスや演技、歌ったことがないのに、『ド素人を取ってもいいんでしょうか』と(思っていた)」
「見た目もイケメンだといいのですが……。先代がひろみちおにいさんなので、(みんなに)受け入れてもらえるのかという不安な気持ちが大きかった」
そんな気持ちでいたなんて、全然知りませんでした!
でも心配いらなかったようですね。
お兄さんとしてすっかり人気者ですもんね!
エンディングの体操「ブンバ・ボーン!」は、子供と一緒によく歌って踊っています。
人気コーナーの「すりかえかめん」も、安定したトークとベテラン風の間で、いつでも落ち着いて観ていられます。
37歳とは思えない、動きと軽やかさ、本当にすごいですよね!
よしお兄さんが卒業発表!
14年間も体操のお兄さんとして君臨していたよしお兄さんがついに「おかあさんといっしょ」を卒業することになりました。
2019年2月18日に、卒業発表の会見がありました。
同時にパントのお姉さん、りさお姉さん(上原りさ)も7年間のパント生活を終え、卒業するそうです。
よしお兄さんは卒業発表で、卒業に対する思いを語っていました。
「14年間は初心を忘れることなく、常に進化し続けよう。(子供たちや関係者の)みなさんに恩返しができるよう頑張ってきました。『よくやったね』と言われるまでは頑張ろうと思った」
「この番組は多くのスタッフに支えられているんだなと思ってます。そんな番組に14年間も関わらせていただいたことが、本当に幸せに思います」
また、苦労したことについて尋ねられると・・・
「健康の維持とけがをしないというのは大変だった。替えの利かない職業なので」
確かに!
元気なよしお兄さんが、体調不良だったりケガしてたりしたら大変ですもんね・・・。
長期休暇になると風邪をひいたりしていたそうですよ(笑)
改めて、大変な職業ですね・・・。
今後のよしお兄さん、どのような活動をするのでしょうか?
ひろみちお兄さんのように、民放番組にも出演して欲しいですよね。
でも年齢を考えると、結婚して子供を授かって欲しいです。
良いお父さんになりそうなので♪
今後の活躍が楽しみですね!
よしお兄さんの後任は?
よしお兄さんとりさお姉さんの卒業する日は、2019年3月29日だそうです。
この放送日に視聴者の方々へ挨拶をするのだとか。
これ、泣けるんですよね。
たくみお姉さんの時もだいすけお兄さんの時も泣いてしまいました。
毎日のように観てたのに、本当に変わってしまうのか~としみじみするんですよ。
録画して、ゆっくり観ます(笑)
よしお兄さんの後任となる体操のお兄さんは、福尾誠(ふくおまこと)さん。
「まことお兄さん」と呼ばれるでしょうね!
まことお兄さんも、小学生の頃から長年体操に携わってきたようで、選手歴やコーチ歴をお持ちのようです。
なんでも、体操のお兄さんになるのが夢だったそうなので、夢が叶ったことになりますね!
年齢は公表されていないのでわかりませんが、写真を見る限りでは20代前半と言った感じでしょうか?
あとプチ情報ですが、よしお兄さんと誠お兄さんの共通点は血液型。
お2人ともAB型らしいです。
だから何?かもしれませんが、よしお兄さんの後任にピッタリかな~なんて思いました!
4月1日からは、まことお兄さんの登場で「おかあさんといっしょ」が新しく生まれ変わりそうです!
そちらも楽しみに待ちたいですね。
Sponsored Link
スポンサードリンク
よしお兄さん・まとめ
14年間務めあげて「やり切った」思いの、よしお兄さんの「おかあさんといっしょ」卒業発表!
過去に放送された、抱っこし続けた女の子の訃報もありましたが、元気で優しいよしお兄さんの新しい旅立ち。
寂しい思いはありますが、今後の更なる活躍を期待し、明るく見送りたいですね!
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!
Sponsored Link
スポンサードリンク